公式ブログ

公式ブログ

ホーム > 

当店のストックヤード

ブログ

2013年02月03日


当店には工場の裏手に販売車や整備でお預かりした

お車を保管する車両置き場(ストックヤード)がございます。

今日は一瞬、ストックヤードが空いたのでお掃除でも

しようかと・・・

それにしても多いのがタイヤ類。

社用車の冬用タイヤやポルシェやミニの物が何セットある事やら・・・

もう置くトコありません。。。

ローバーミニ 乗り心地をリフレッシュ

ローバーミニの乗り心地を費用対効果を考えながらのリフレッシュ。

元々、ラバーコーンサスペンションと言う特異な物を使用してることで

「こんなもんだろう…」とヘタってるのを放ってる方も多いようで。

当然、ラバーコーンも交換してあげると良いのではありますがそれなりの費用もかかってしまう。

そこでオススメなのが何気にショックアブソーバーの交換。

今回のおクルマは1995yモデル。見た所、おそらく新車時のショックのような

左が新品、右が疲れ果てた古い物。

ミニのショックアブソーバーもアフターパーツとして数えきれない位のメーカー

さんから発売されてるのですが特に普通に使うのであれば純正タイプで全然

十分かと思います。

こちらは交換後のフロント。

で、リア。やっぱ新品は気持ちいいもんです。

この純正タイプの物であれば4本1台分の部品代と交換工賃を

合わせても4万円でお釣りがきちゃう位なんですョ。

その割には乗り心地もしなやかさがビックリするくらい変わっちゃう

事もアリアリです。。。

ポルシェ964 サイドブレーキに違和感!?

ポルシェ作業事例

2013年02月01日


車検整備でお預かりしてますポルシェ964。

点検中に若干ですがサイドブレーキの引きしろが多いので調整かなと思ったら・・・

調整しようといじっているとどうもしっくりこない??? すごく違和感を感じる・・・

いつものような感じじゃない。コレはもしやと思いリアディスクローターを外してみると!?!?

サイドブレーキ用のドラムブレーキのシューが半分剥離して無くなってました。

全部が剥離して無くなっていればあきらかにサイドブレーキレバーがおっ立っ

て判るのですがこれでは微妙な感じ。

当然、交換となる訳ですが外したシューはバリバリにクラックが入り

まくってました。

シューのダストをキレイに掃除して新しいシューを組みます。

調整も気持ち良く決まり一件落着。

フゥ~って感じ。気がついてヨカッタよかった 

ポルシェ964 ブーツ切れ切れ

ポルシェ作業事例

2013年01月31日


車検でお預かりの1992yモデル ポルシェ964。

特に気になるトコは無いとの事だったのですが・・・

左のドライブシャフトブーツが内・外共にパックリ切れちゃってました。

外側が切れてる場合はだまってシャフトASSYを外しにかかります。

外してみるとこんな感じ。

作業台での作業は車上に比べて超楽チン。

出来上がったシャフトをクルマに取付けたらちゃんとトルクレンチで

締めつけます。デフ側は普通のトルクレンチでOKですがホイール

ハブ側はこんな大きな物を使います。

なんせ460Nmという大きなトルクで締めつけるもんですから。。。

で、ついでに発見したフロントスタビライザーリンケージのボールジョイント

ブーツの切れ。

こちらは車検ラインでは切れてても問題無いですが・・・

部品的にメーカーではASSYでの供給になりますがボールジョント

自体に問題なければブーツのみの交換で対処します。

ASSYだと1本で20000円位する部品(左右だとその倍ですから)なので

新しいグリスを詰め替えてあげてブーツを交換してあげます。

で、何事も無かったように組み付けて終了。

ですがこのおクルマ、点検中にちょっとした違和感を発見してしまいました。

それはまた明日頑張ろうと思います。。。

ローバーミニ ラバーコーン交換

法定12ヵ月点検整備でお預かりのミニ クーパー。

故障ではないのですが以前からちょっと気になっていたフロントの車高の低さ。

色々とやり方はあるのですが今回はラバーコーンスプリング

を交換しようと言う事で作業開始。

外す時には特に専用工具などは必要なくご覧のようにアッパー

アームをバラしていきます。

そうするとゴロンとラバーコーンが落っこちてきます。

左が新品、右が車両から取り外した物です。

この違いの凄さ。。。でも数年使うとおおむねこんな感じになってきます。

新品を取り付ける際はこのように専用工具でラバーコーンを

吊りながら圧縮してやると作業もスムーズにこなせます。

吊りながら圧縮している間にアッパーアームを元通りに組み付け

終わったら専用工具を戻して終了となります。

やっぱ、専用工具って良くできてますネ。。。

ポルシェ993 ブレーキパット交換

ポルシェ作業事例

2013年01月29日


ポルシェ993のブレーキパット交換です。

たまにお問い合わせで「すぐできますか?」と言われますが・・・

お答えは「場合によってですね…」と言う感じになってしまいます。

その要因はこのブレーキローター。

ポルシェのブレーキは非常によく効きますがその代わりにローターの減りも早いんです。

ローターがそのまま使えれば問題ないのですがミミが出てたりすると研磨しなくては

使えなかったり場合によって摩耗限度を超えてるとなると交換しなくてはいけなくな

ります。そうするとなるとその場ですぐにという訳にもいかず・・・です。

今回の車両は摩耗限度はギリ越えてませんでしたが研磨させていただきました。

こうしてパットとの当りも良くしてあげる事で鳴きも軽減されますんでキチンとやらな

いとね。。。

ポルシェ993 待ち作業でスピーカー交換&キーレス取付

ポルシェ作業事例

2013年01月27日


ポルシェ993。

オーナー様がお隣のIKEAさんで遊んでるうちにリアスピーカー交換&キーレスリモコン

の取り付けを待ち作業します。

まずはリアスピーカー。

純正はノキア製の紙のコーンでなんとも貧祖。

外すともうボロボロ状態。

まぁ、お決まりですけどね。。。

で、交換。ネットは純正の物を使ってるのでパッと見は純正な感じです。

お次はキーレスリモコンの「取り付け。

つい先日も同じような事をしたような・・・

で、今回も時間に追われていて作業中の写真を撮り忘れてしまいました。

なんとか約3時間で作業も完了。

この位の作業でしたら預からなくとも待っていただければ作業できますので・・・

要予約ですけどね。。。

ミニのエンジン揺れ止め(トルクロッド)ステー折れ

久しぶりのローバーミニのメンテナンス。

ここの所、ミニの整備をやってなかった訳ではないのですが・・・

ローバーミニにはその構造上、エンジンの揺れ止め(トルクロッド)という

物が付いております。 上写真はそのボディ側ですが良く見ると矢印のところ

にクラックのような物を発見。

バラしてみるとパックリ割れておりました。

なんとか溶接して形にします。

あとは元通りに組み付けて終了。

ヨカッタよかったです。

ポルシェ993 リフレッシュの続き・・・

ポルシェ作業事例

2013年01月25日


 先日から続いてますポルシェ993のリフレッシュ。

今回で終了となる予定ですがまずはフロントのスモール&フォグランプの交換。

フォグランプは殺してエアダクト&スモールランプの仕様に変更。

ちなみにこちらはレプリカ物でなくポルシェ純正アクセサリーでちょっと

お高い物になります。

で、スモールランプはLEDに交換してみました。

お次はストラットタワーバー。

こちらはオーナー様もちょっと迷っていたのですがちょうど中古品の

在庫があったので付けちゃいました。

今回の作業の最後はキーレスリモコンの取り付け。

他のお客様のご来店もあったりでちょっとバタバタしてて取付途中の

写真を撮るのを忘れてしまいました。(上写真、赤丸がユニットで助手席

下に取り付けてあります。)

 

今回の作業はこれで終了ですが来月あたりにステアリングを交換する予定。

これがまたちょっとだけ厄介な事になっておるのですがそれはまた今度・・・^_^;

ポルシェ964 コンディションチェック

ポルシェ作業事例

2013年01月24日


今日は当店のフェイスブックページを通じて東京からご来店いただいた

1993yモデル ポルシェ964のコンディションチェックです。

昨年末に他店にて購入したお車と言う事で・・・

走行も32000キロと少ないお車です。

基本的な機関などは非常に良い状態の固体でテスターでの故障診断の結果も

全く問題ありません。

でも診れば何かしらあるもので走行は少なくてももう20年物のおクルマ、

オイルホースに若干の滲みを発見。急を要する感じでもないので年末に迎え

る車検の時にでも修理しましょうと言う事で。

もう一点。ドライブシャフトブーツが切れてました。(写真を撮り忘れて

気がついた時にはバラした後でした)

こちらはグリスも廻りに飛び散り始めてた事もあり、時間もあったので

急遽交換する事に。

このブーツ、現車もそうだったのですが特に車高を落としたお車はよく

切れてしまうので注意が必要ですね。

でもその他は非常に良いコンディションでオーナー様も一安心という感じで

お帰りになりました。

またのご来店、お待ちしております。。。m(__)m

カテゴリー


空白