クラシックミニ作業事例

ミニ作業事例

クラシックミニ > 

ホーム > 

ローバーミニ ドライブシャフトブーツ切れ

車検整備でお預かりのローバーミニ。

d1

ドライブシャフトブーツ切れは車検が通りません。

d2

ブーツ交換も終わりこれで車検ラインを通す

準備もできました。。。^_^;

ローバーミニ 車検整備にて…

車検整備でお預かり中のローバーミニ。

r1

下廻りを点検中に異常を発見!!

リアサスペンションのラバーコーンが懸念劣化で潰れて

くるのはしょうがない所なのですが限度を超えてくると

上写真のようにストラットが外れかけずっこけてくる事

が・・・

このまま乗ってるといつの日か外れてしまう事もあり非

常に危険です。

r2

左が通常の形、右が現車に付いてたラバーコーン。

ストラットがはまる所が変形しちゃってます。

r3

これが正常な状態。大事に至る前に発見できて

良かったです。。。

初めてご来店いただきましたローバーミニ

当店のホームページを探し当ててご来店頂きました

ローバーミニ。ご用命は車検整備と言う事で…

f1

初めて診させていただくお車なので試乗させてもらうと

色々と気になる事は多々あるのですがとにかくギシギシと

うるさい感じ。

上写真はリフトアップしてフロント廻りを下から撮った図。

左右の赤丸がミニ特有のサブフレームマウント。

ローバーミニは近年のお車と違いフレームの上にボディを

載せてる形をとっております。赤丸部分はそのマウントの

一部になります。

f2

マウント部を横から覗くと隙間があるのが

解ります。(上写真は車体右側)

f3

同じく左側にも・・・

よく解らない所で板金やらするとこんな事が

良く起きてたりします。

f4

マウントを外すと右側はマウントが剥離して

バラバラに取れました。その上、現車にはフレームと

マウントの隙間を調整するスペーサー(上写真の四角い

板)が1枚も入っていない状態でした。

f5

で、新品マウントを組んでスペーサー(パッキングピース

って呼ぶらしいです…)を入れて締め付けて完了。

解ってれば当り前な事ですが知らない所でやってしまうと

コレ以外にも色々な事が起きてしまうので注意が必要ですね。。。

カテゴリー


空白